「Sochikusya」は左官職人集団 蒼築舎が
「土磨きの美しさを後世に伝える」と「かまどの文化を後世に伝える」ために
つくりあげたプロダクトブランドです。
高度な左官の技術を使ってつくられたプロダクトは、
現代の生活に合った「土をちから」や「火のめぐみ」を改めて提案します。
-
コヘッツイHAJIME 1合[アルミ釜]
¥19,800
「一」から「土」で「左官」がつくる マルチかまど「コヘッツイHAJIME」 左官職人が1から全て手作業で作る、初心者でも簡単に扱えるエントリーモデルのマルチかまどです!場所の取らないコンパクトサイズで土壁の風合いを感じられます。コヘッツイHAJIMEはご飯を炊くだけでなく、燻製やダッチオーブンや焼き網を使用した調理などこだわりの時間をお愉しみいただけます。
-
コヘッツイHAJIME 1合[鋳物釜]
¥19,800
「一」から「土」で「左官」がつくる マルチかまど「コヘッツイHAJIME」 左官職人が1から全て手作業で作る、初心者でも簡単に扱えるエントリーモデルのマルチかまどです!場所の取らないコンパクトサイズで土壁の風合いを感じられます。コヘッツイHAJIMEはご飯を炊くだけでなく、燻製やダッチオーブンや焼き網を使用した調理などこだわりの時間をお愉しみいただけます。
-
コヘッツイHAJIME 2合[アルミ釜]
¥34,800
「一」から「土」で「左官」がつくる マルチかまど「コヘッツイHAJIME」 左官職人が1から全て手作業で作る、初心者でも簡単に扱えるエントリーモデルのマルチかまどです!場所の取らないコンパクトサイズで土壁の風合いを感じられます。コヘッツイHAJIMEはご飯を炊くだけでなく、燻製やダッチオーブンや焼き網を使用した調理などこだわりの時間をお愉しみいただけます。
-
コヘッツイHAJIME 2合[鋳物釜]
¥36,000
「一」から「土」で「左官」がつくる マルチかまど「コヘッツイHAJIME」 左官職人が1から全て手作業で作る、初心者でも簡単に扱えるエントリーモデルのマルチかまどです!場所の取らないコンパクトサイズで土壁の風合いを感じられます。コヘッツイHAJIMEはご飯を炊くだけでなく、燻製やダッチオーブンや焼き網を使用した調理などこだわりの時間をお愉しみいただけます。
-
コヘッツイHAJIME 3合[アルミ釜]
¥50,000
「一」から「土」で「左官」がつくる マルチかまど「コヘッツイHAJIME」 左官職人が1から全て手作業で作る、初心者でも簡単に扱えるエントリーモデルのマルチかまどです!場所の取らないコンパクトサイズで土壁の風合いを感じられます。コヘッツイHAJIMEはご飯を炊くだけでなく、燻製やダッチオーブンや焼き網を使用した調理などこだわりの時間をお愉しみいただけます。
-
コヘッツイHAJIME 3合[鋳物釜]
¥52,000
「一」から「土」で「左官」がつくる マルチかまど「コヘッツイHAJIME」 左官職人が1から全て手作業で作る、初心者でも簡単に扱えるエントリーモデルのマルチかまどです!場所の取らないコンパクトサイズで土壁の風合いを感じられます。コヘッツイHAJIMEはご飯を炊くだけでなく、燻製やダッチオーブンや焼き網を使用した調理などこだわりの時間をお愉しみいただけます。
-
野菜蔵完成品[荒壁仕舞]
¥13,200
日本左官の伝統的な土壁仕上げを施した小さな野菜蔵です。 土のちからで野菜の美味しさを長持ちさせます。 (土の中で育つ野菜などが常温保存可能です) 野菜蔵は調質効果だけでなく有害物質を吸収し、野菜にとって最も快適な保存環境で美味しさを長持ちさせます。野菜の保存だけでなく、お好みでワインを貯蔵するなど、多様な用途でお使いいただけます。こちらの商品は土の一回塗りの荒壁仕舞となっております。
-
野菜蔵完成品[中仕舞]
¥16,200
SOLD OUT
日本左官の伝統的な土壁仕上げを施した小さな野菜蔵です。 土のちからで野菜の美味しさを長持ちさせます。 (土の中で育つ野菜などが常温保存可能です) 野菜蔵は調質効果だけでなく有害物質を吸収し、野菜にとって最も快適な保存環境で美味しさを長持ちさせます。野菜の保存だけでなく、お好みでワインを貯蔵するなど、多様な用途でお使いいただけます。こちらの商品は土の二回塗りの中仕舞となっております。
-
野菜蔵 キット
¥8,800
ワインの空き箱を再利用し、竹に縄を編み、 練り土を塗り自分で作り上げる組み立てキットです。 土のちからで野菜の美味しさを長持ちさせます。 (土の中で育つ野菜などが常温保存可能です) 野菜蔵は調質効果だけでなく有害物質を吸収し、野菜にとって最も快適な保存環境で美味しさを長持ちさせます。野菜の保存だけでなく、お好みでワインを貯蔵するなど、多様な用途でお使いいただけます。
-
Tanzaku 3尺5寸
¥33,000
1mの大きなタイプは これ一つで床の間を演出 「TANZAKU」は左官職人集団「蒼築舎」が日本古来より伝わる、土壁の家に使われる左官仕上げの伝統技術を使いつくりあげたプロダクトです。日本の家から土壁がなくなってきた現代、改めて壁の在り方を問いかけます。
-
Tanzaku 3尺
¥31,000
ナチュラルなカラーは 洋室にも合わせられます。 「TANZAKU」は左官職人集団「蒼築舎」が日本古来より伝わる、土壁の家に使われる左官仕上げの伝統技術を使いつくりあげたプロダクトです。日本の家から土壁がなくなってきた現代、改めて壁の在り方を問いかけます。
-
Tanzaku 1尺3寸
¥18,000
ねり土でつくられた もっともシンプルなタイプ 「TANZAKU」は左官職人集団「蒼築舎」が日本古来より伝わる、土壁の家に使われる左官仕上げの伝統技術を使いつくりあげたプロダクトです。日本の家から土壁がなくなってきた現代、改めて壁の在り方を問いかけます。
-
Tanzaku 5寸
¥35,000
どんな飾りとも合う ベーシックなタイプ 「TANZAKU」は左官職人集団「蒼築舎」が日本古来より伝わる、土壁の家に使われる左官仕上げの伝統技術を使いつくりあげたプロダクトです。日本の家から土壁がなくなってきた現代、改めて壁の在り方を問いかけます。
-
Tanzaku 4寸
¥34,000
洋風な空間に合う フレームタイプ 「TANZAKU」は左官職人集団「蒼築舎」が日本古来より伝わる、土壁の家に使われる左官仕上げの伝統技術を使いつくりあげたプロダクトです。日本の家から土壁がなくなってきた現代、改めて壁の在り方を問いかけます。
-
Tanzaku 3寸
¥33,000
縦長なタイプは シャープな空間に 「TANZAKU」は左官職人集団「蒼築舎」が日本古来より伝わる、土壁の家に使われる左官仕上げの伝統技術を使いつくりあげたプロダクトです。日本の家から土壁がなくなってきた現代、改めて壁の在り方を問いかけます。
-
Tanzaku Shimenawa
¥47,000
しめ縄も飾れる大形タイプ 和の空間を演出します。 「TANZAKU」は左官職人集団「蒼築舎」が日本古来より伝わる、土壁の家に使われる左官仕上げの伝統技術を使いつくりあげたプロダクトです。日本の家から土壁がなくなってきた現代、改めて壁の在り方を問いかけます。